修羅場突破2010/08/05

ここ数週間続いていた修羅場をどうにか突破。
漫画描いてました。
今までの人生で二度目の漫画。

結論。

やっぱり私は、表現の手段としてイラストが大好きなんだなぁとつくづく実感しました。
もう、すっごくイラスト描きたい。
イラスト描きたい欲が破裂しそうです。
でもその前に、なんだかさっきからお腹が減りすぎて変な音立てているので、先に晩ご飯。
腹が減っては戦ができぬー…。


あと、近々小旅行的なものを計画中。
一昨年は太平洋側を攻めていったので、今年は日本海側を攻めてみようかと。
2~3週間はかけたい気持ちだけど、帰ってきた後のスケジュールを考えると、10日くらいしか行けないかも。
出来る限り色んなものを経験してこようと思う。

ぶらり旅2010/08/08

さて、そろそろ出発しなければ。
今日から10日間~14日間ほど、ぶらぶら西の方に行ってきます。
どんなものが見られるか、とても楽しみであり、不安も少々。

ネカフェとかに立ち寄る機会があれば、その時に日記も更新していこうかと思います。
寝床の確保やら、行きたい場所など、ほぼ9割方ノープランで進めてきたので、いったいどこに行き着くのやら(笑)。
とりあえず、生きて帰ってくることを最低限の目標にして、行ってきます。

帰ってきました2010/08/20

今日、帰ってきました。
結局、十日あまりの放浪生活。
でも、収穫は十二分にありました。



ていうか…途中でネットカフェとかに寄ったにもかかわらず、このブログのログインIDとパスワードを忘れて、ログインできない始末orz
絶望的な脳細胞。
私のニューロンは、ゆですぎたそうめんのように脆いらしい。


そんな感じであっという間に過ぎた十日あまりでしたが。


色んなものを見て、色んなものを聞いて、色んなものに触れて、色々なことを感じた十日間でした。
電車以外の移動手段は、ほぼ徒歩だったので、色々な場所を歩き回ってきました。
徒歩のスピードは良い。
あまり大した距離は移動できないけど、その空間その時間をじっくり感じ取ることが出来る。
自分の体がその場の空気に触れているというだけで、感じ取れるもののリアルさが全然違ってくる。
足を棒にして歩き回ることの価値の大きさを実感しました。


十日という時間を費やしたけれども、その分、収穫も大きかったかと思います。
頭の中でぐるぐるしていたもやもやが、少しだけ晴れた気分。
とりあえず、締め切りに間に合わせるよう、今晩から制作開始です。

なんだか燃えてきたwww